
ベトナム研修旅行
2月に6年ぶりに会社の海外研修旅行でベトナムのハノイ、ダナン、ホイアンへ行ってきました。
5日滞在しましたが残念ながら現地は雨季のため、ほとんど曇天で青空は一瞬でした。
それでも各地の良さを感じることが出来たので少し書きたいと思います。
■ハノイ
ヴィンホームズ・リバーサイド
まち全体に人工運河が巡らされた水の都でベトナム国内でも最高級の住宅エリアのひとつです。
天気が良ければもっときれいに水面に建物が映ったと思われる、緑と水に囲まれた高級ヴィラ


バッチャン村
焼物で有名な村にある、ヴォ・チョン・ギア設計の陶器ギャラリー併用住宅
セラミックレンガを使用した外観

吹抜空間の周囲に様々な陶器が陳列された厳かな雰囲気のギャラリー

トレインストリート
列車がスレスレを通る線路沿いに建ち並ぶ住宅やカフェ
列車の時間を調べずに行ったため、残念ながら迫力いっぱいの写真は納めれず・・・

ホーチミン廟
ベトナム独立宣言をしたバーディン広場にある、ホーチミンの遺体が安置されている廟

旧ホーチミンの家
ホーチミン廟と同様にバーディン広場にあるホーチミンが晩年暮らしていた高床式住居、
2階は居室の3方向を開放的な廊下で囲まれており簾で日差しを調整するつくりでした。


■ダナン
ナマン・リトリート
竹素材を利用した美しい建築物や緑に囲まれたヴィラのある海岸沿いの高級リゾート
幾重にも連続する竹のアーチと光の陰影が美しいレセプションホール


ヴォ・チョン・ギア設計のハイハイレストランは、束ねた竹の力強さと曲線の繊細さが合わさった建物


市街地
観光客が賑わうリゾート地の美しい建物が建並ぶ魅力的な街ですが、少し中に入ると地元の人々の
生活風景が垣間見え、細い道の両側の家に電線が張り巡らされ、束になった電線もある古い街並み
も残っています。

■ホイアン
ダナンから日帰りで世界遺産の古い町並みホイアンへ
トゥボン川の両岸には黄色い壁の古い建物と、木々の緑がかわいらしい街並み

夜になると雰囲気が一変、街中に様々な色のランタンの明かりが灯り、夜市も開かれます。
夕暮れ時の満潮時は店先の歩道も浸水していましたが、川では船から灯篭を流すこともできます。

タリアブティックホテル
旧市街近郊に建つ、コンクリートとインドアグリーンを組み合わせたホテル
ロビーの概念が無く、緑に飾られた吹抜階段を中心に部屋やテラスのある


食事も美味しく、せっかくのリゾート地なので今度は天気の良い時期行きたいと思いました。
旧市街地や観光地にも足を運んでいるので、もっと詳しい写真は研修旅行記の方にアップされる
ので見てくださいね。
記:高羽