節分
今日は節分。
節分とは、季節の分かれ目を意味する言葉で、冬が終わり春がやってきます。
暦の上では「春」となる前日で春の訪れを喜ぶ日とも言われています。
そんな節分の日に、事務所近くにある【大須観音】の節分会へ社長と行って
まいりました。
毎年、大須観音の福豆を社員分を頂きにいくのですが、例年だと・・・雪が多く
今年は、こんなにも晴天で少し寒さも和らいだのもあるのか、すごい賑わいを
見せていました。
大須観音の豆まきは「鬼は外」は禁句で、『福は内、福は内』のみの豆まきになっています。
節分会に集まった人たちは、帽子や袋を空に掲げ、一生懸命に福豆の福を受けようとしていました。 なぜ、鬼は外が禁句かと調べたら、大須観音の寺宝は<鬼の面>だそうで、そういえば、近くの建物にも鬼のイラストが よく描かれてるな、初めて気がつくことができました。
事務所分はこちら・・・
福豆の販売所で購入。
今年も社員全員が無病息災でありますように。
福の神と七福神 節分宝船行列も偶然見ることができ、すごい人の波のなか少しだけ観覧。
プラカードを持った方がいて、そこには「今年の恵比寿様は、矢場とんの社長です」と書いてあり
万松寺でご祈祷を終えた福の神、七福神がゾロゾロと出てくるところをやっと撮影できた渾身の1枚が恵比寿様の見事な後ろ姿。鯛で頭をなでてくれていました。
事務 鈴木淑恵