(2) シテ島

 セーヌ川の間にあるシテ島。ここにはパリの中心に位置するノートルダム大聖堂と聖書の場面が描かれたパリ最古のステンドグラスのサント・シャペルがあります。ノートルダムはゴシック建築の最高傑作で、大聖堂の中央扉から西に向かった広場にゼロ地点があり、そこを起点にフランス全土の距離が計測されてるそうです。クリスマスシーズンなので、大きなツリーもあり、迫力がありました。サント・シャペルは、裁判所の中にあります。改修工事中で全面が見ることができませんでしたが、ステンドグラスの綺麗さに驚きました。パリ最古のステンドグラスは天気が良い日には、室内が黄金色に輝くとか・・・。

目次

  • (1) エッフェル塔・凱旋門
  • (2) シテ島
  • (3) 市街地(パサージュ)
  • (4) バスティーユ
  • (5) ベルシー地区
  • (6) パリ13区・14区
  • (7) モンパルナス地区
  • (8-1) ギマール・ロッシュ・コルビジェ邸
  • (8-2) ギマール・ロッシュ・コルビジェ邸
  • (9) ルイ・ヴィトン美術館
  • (10) 北駅・東駅
  • (11) クリシー・バティニヨール
  • (12) ル・ヴェジネ
  • (13) サンジェルマン・アン・レー
  • (14) オヴェール・ツュル・オワーズ
  • (15) ルーヴル美術館分館(ランス)
  • (16) メッス

ノートルダム大聖堂 

 

サント・シャペルのステンドグラス 

 

 

最高裁判所 

 

床は、鮮やかな色のタイル