(13-1) ルオホラハティ・カペル地区(その1)

 ヘルシンキ市域では現在3か所で2000年からウォーターフロント再開発が進められています、このウエストハーバー地区は下記の計画書に2030年を目指して色々な施設を整備してゆく旨が書かれています。現在は丁度中間時期に当たり街路整備とビル群の建設が急ピッチで進んでいます、これらの計画は都市計画局によって進められており、駅に近いカンピ広場の中央にそれら計画の模型展示から説明担当者も配し市民や来場者への周知徹底を図っており、我々観光客にも丁寧に説明しています。

目次

  • (1) ヘルシンキ中央駅周辺
  • (2) エスプラナーディ通り
  • (3) トーロ湾西岸
  • (4) 元老院広場・ヘルシンキ大聖堂
  • (5) テンペリオウキオ教会
  • (6) シベリウス公園
  • (7) カンピ地区
  • (8) デザイン博物館
  • (9) ハカニエミマーケット
  • (10) カタノヤッカ島
  • (11-1) カイヴォプイスト公園(1)
  • (11-2) カイヴォプイスト公園(2)
  • (12) エイラ地区
  • (13-1) ルオホラハティ・カペル地区(1)
  • (13-2) ルオホラハティ・カペル地区(2)
  • (14) カリオン教会・トーロ湾東岸
  • (15) ヴァッリラ地区
  • (16) アアルト・自邸
  • (17) アアルト・アトリエ
  • (18) ムンッキニエミ地区
  • (19) ピック・プオパラハティ
  • (20) アラビア地区
  • (21) カピュラ地区
  • (22) ミュールマキ教会
  • (23) マリメッコファクトリー