(12) エイラ地区

 市の南の湾に接する高級住宅地。他の住区と違い中央に広場を持つ街区になっています。建物は戸建てではなく数世帯一棟で構成されています。中央の広場は植栽とベンチやプランターが整然と配置されており、利用するというより景観的な意味が濃く、居住区のシンボルそして住民のステイタス空間だと感じました。また、少し足をのばせば映画「かもめ食堂」の舞台となった食堂「カハヴィラ・スオミ」があり、地元の人達と日本人の観光客が入り乱れて繁盛していました。(記:野々川光昭)

目次

  • (1) ヘルシンキ中央駅周辺
  • (2) エスプラナーディ通り
  • (3) トーロ湾西岸
  • (4) 元老院広場・ヘルシンキ大聖堂
  • (5) テンペリオウキオ教会
  • (6) シベリウス公園
  • (7) カンピ地区
  • (8) デザイン博物館
  • (9) ハカニエミマーケット
  • (10) カタノヤッカ島
  • (11-1) カイヴォプイスト公園(1)
  • (11-2) カイヴォプイスト公園(2)
  • (12) エイラ地区
  • (13-1) ルオホラハティ・カペル地区(1)
  • (13-2) ルオホラハティ・カペル地区(2)
  • (14) カリオン教会・トーロ湾東岸
  • (15) ヴァッリラ地区
  • (16) アアルト・自邸
  • (17) アアルト・アトリエ
  • (18) ムンッキニエミ地区
  • (19) ピック・プオパラハティ
  • (20) アラビア地区
  • (21) カピュラ地区
  • (22) ミュールマキ教会
  • (23) マリメッコファクトリー