(5) テンペリオウキオ教会
市街地の住宅街にある1969年に完成した教会で、ティモ&トゥオモ・スオマライネン兄弟がコンペを経て設計を手がけました。ヘルシンキ市内の多くは岩盤で、市街地の景色の中でもよく岩を見かけ、露出した岩の上に建つ建築もめずらしくありません。この教会は、岩をくりぬきつくられ、岩をそのまま内外の意匠として現しています。外部から見ると岩状の丘で目立たない一方、内部に入ると岩が目の前にせまり圧倒されます。岩の上部は360度にわたりルーバー状のコンクリートで支えられたガラス屋根から繊細な光が差し込み、神秘的で幻想的な空間をつくっています。音響効果が高いことから、しばしばコンサートも開催されます。(記:野々川光昭)
目次
- (1) ヘルシンキ中央駅周辺
- (2) エスプラナーディ通り
- (3) トーロ湾西岸
- (4) 元老院広場・ヘルシンキ大聖堂
- (5) テンペリオウキオ教会
- (6) シベリウス公園
- (7) カンピ地区
- (8) デザイン博物館
- (9) ハカニエミマーケット
- (10) カタノヤッカ島
- (11-1) カイヴォプイスト公園(1)
- (11-2) カイヴォプイスト公園(2)
- (12) エイラ地区
- (13-1) ルオホラハティ・カペル地区(1)
- (13-2) ルオホラハティ・カペル地区(2)
- (14) カリオン教会・トーロ湾東岸
- (15) ヴァッリラ地区
- (16) アアルト・自邸
- (17) アアルト・アトリエ
- (18) ムンッキニエミ地区
- (19) ピック・プオパラハティ
- (20) アラビア地区
- (21) カピュラ地区
- (22) ミュールマキ教会
- (23) マリメッコファクトリー